
このクラブは平成7年3月、バードカービング教室を修了した野鳥好きの仲間が集まって結成しました。
毎月第1と第3土曜日の午前中、宮下正之先生をお迎えしてバードカービングの指導をお願いしております。
(会場は、清水坂公園内自然ふれあい情報館です。)
毎月第4土曜日の午前中、自主活動としてバードカービングやバード カービングの情報交換を行っております。
(会場は、赤羽文化センターです。)
写真は制作中の様子


作品の展示など
毎年秋に、赤羽文化センターと滝野川文化センターの利用団体合同の作品展にコーナーを設け
作品を展示いたします。
年末には北とぴあで開催される『美術手工芸展』に一部屋を借り切っての展示をします。
毎年定期的に、新宿御苑のギャラリーに指導講師宮下正之先生主催の作品展に出品いたします。
常設展示として、清水坂公園内自然ふれあい情報館と荒川知水資料館に作品を展示していますので
是非ご覧ください。
バードウォッチング
毎年2月にバードウォッチングを近郊の森林や河原で実施しています。実際の鳥の生態を双眼鏡で見て
大いに勉強もしています。
▲ by kitakubcc2 | 2015-01-19 18:25 | クラブの紹介